ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年12月14日

またまた釣りキャンプ...


お久しぶりです〜あはは


約一か月キャンプへ行く事が出来ずにいたHAMIMARU家汗


仕事も忙しくしていたのですが、ちょっとの合間、休みを狙っては

またまた釣りキャンプ...

釣り魚青


またまた釣りキャンプ...

釣り魚赤

またまた釣りキャンプ...

釣りサカナに近くの海に繰り出していましたナイス

途中blogにupしてみようかと思いましたが、釣りblogに変わってしまいそうだったのでひっそりと週2で...えーん⇦凝り過ぎ 汗




そして久々の土日休みはやはり「釣りキャンがしたいびっくり」とのお父ちゃんの要望で大好きな片添ヶ浜ドームテント


前回とほぼ同じ内容なので、写真もほぼ変わり映えないですが...。
宜しければ見て行って下さいませ。m(_ _)m



12/12(土)〜12/13(日)、

今回は初の電源サイト。コテージに団体さんが入られていたので静かな奥へどうぞ〜パーと、23番にして頂いてましたドームテント

またまた釣りキャンプ...

景色が素敵〜キラキラ 綺麗な海と砂浜を見ていると今が冬であることを忘れそうになります波

またまた釣りキャンプ...

12月なのに日中は本当に暖かいですね晴れ




設営後は遅めの昼ご飯食事

またまた釣りキャンプ...

子供達はおにぎりをパクリおにぎり


そしてお父ちゃんは
またまた釣りキャンプ...


そそくさ釣りの準備を釣り


サイトから目の前の漁港が丸見えなので、釣り人が魚を釣り上げるたび「何が釣れた !? 何か釣れたびっくり 」と気になって仕方がない様子タラ~



ささっと腹ごしらえと準備を済ませた後は、お待ちかねの釣りタイム釣り




前回はサバがいっぱい釣れたので今回もサバが釣れるといいね〜アップと、晩御飯に煮付けを食べる気満々で調味料も持って来ましたよ〜パー

またまた釣りキャンプ...

さあびっくり いっぱい釣って頂戴サカナ



またまた釣りキャンプ...

長女、早速アジをゲットグッド その後サバも入れ食いサカナ

またまた釣りキャンプ...

やっぱり息子は釣れた魚を弄る...

またまた釣りキャンプ...

あぁ〜、やめてくれ〜ガーン

またまた釣りキャンプ...




約2時間の釣果魚青

またまた釣りキャンプ...

わ〜い大漁、大漁音楽

ご飯の準備をしながら交代でお風呂に行って...温泉



またまた釣りキャンプ...

晩御飯食事

またまた釣りキャンプ...

煮付け


またまた釣りキャンプ...

お決まりの豚汁と白飯


他にもおつまみやら持って来ていたのですが、結局そこまでたどり着く前にお腹一杯になり出番なしえー


お洒落なお料理やおつまみは無縁の我が家の食卓...汗


来年の目標は「彩りのあるキャンプめしを作る、食べる」を目標にします...ダッチオーブン

またまた釣りキャンプ...

ストーブを付けてぬっくぬくにんまり


ご飯の後は焚き火でのんびり...の予定でしたが、焼き芋を楽しみにしていた子供達がさっさと就寝...


一応芋は焚き火の中に仕込みましたが、すっかり忘れていて気付けば炭に近い状態に...炎


ゴメンよ〜娘達 えーん来週リベンジしようねびっくり


わたくしも疲れ果て、お父ちゃんも明朝釣りに行くからと早めの就寝...睡眠



慌ただしくキャンプ1日目は過ぎて行きました...





そして2日目の朝。

またまた釣りキャンプ...

やっぱ起きてすぐから行くよね〜 笑


朝焼けが綺麗でした山

キーンとした朝の空気が好きです (早く起きんクセに...タラ~)


またまた釣りキャンプ...


10時まで釣りタイム、それから片付け

またまた釣りキャンプ...

写真も撮る暇もなく急いで撤収作業...どくろ
長女、疲れて寝転ぶわーん





やっとこさ撤収し、次の釣り場へイカリ


到着すると

あれっ汗 釣りジャケット(子供)とブルゾン(お父ちゃん)がないびっくり



急いで撤収した為か、キャンプ場に見事に忘れて来ましたブロークンハートブロークンハート


同じ島内とはいえ広〜い周防大島...タラ~

お父ちゃんと娘達はそのまま釣りをし、私と息子はキャンプ場まで片道30キロのドライブ...車




管理棟へ行くと、近くのサイトにファミリーで来られていた方が我が家の忘れ物をわざわざ管理棟まで届けて下さったとの事。

よくもあんな大量に忘れ物するよなぁと思われた事でしょう...汗

このblogを見ていらっしゃらないでしょうが、撤収のお忙しい時に本当にありがとうございました ガーン


管理の方も電話を入れて下さっていたみたいで...
本当にご迷惑をおかけしましたしょんぼり





帰り道、看板を見ていつも気になっていた鯛焼き屋さんに寄り道アップ

またまた釣りキャンプ...


息子はチョコレート、娘達はカスタード、大人は小倉あんをお土産に買って釣り場へ戻りましたにんまり

5つ買ったので小倉あんを1つおまけで貰いましたハート

またまた釣りキャンプ...

モチモチの生地ドキッ


ドライブの間に釣りチームはメバルとチヌを釣っていました魚青


しかしもうクタクタのわたくし...写真を撮るのを忘れ...でも釣りはする釣り




釣りキャン、とても充実していましたが忙しいガーン

常に時間に追われていた感じです...汗
まぁ、釣りをし過ぎで時間がないだけですが熱っぽい


今度は2泊で挑戦したいです力こぶ





さて今週末は今年最後のキャンプになるであろう、備北にイルミネーションを見に行って来ますツリー

週間天気を見ると雪が降りそうな感じですが...雪

あったかくして楽しもうと思いますにんまり




同じカテゴリー(片添ヶ浜海浜公園オートキャンプ場)の記事画像
久々の南国♬
片添での素敵な出会い♬
仲良しファミリーと片添キャンプ♬
今年も釣りキャン!!
片添で釣りキャンプ!!
またまた片添へ行って来ました!!
同じカテゴリー(片添ヶ浜海浜公園オートキャンプ場)の記事
 久々の南国♬ (2016-11-13 17:15)
 片添での素敵な出会い♬ (2016-07-06 13:31)
 仲良しファミリーと片添キャンプ♬ (2016-05-28 07:06)
 今年も釣りキャン!! (2016-04-01 06:51)
 片添で釣りキャンプ!! (2015-10-28 00:49)
 またまた片添へ行って来ました!! (2015-06-23 03:26)

この記事へのコメント
こんにちは~^^

釣りキャンとても楽しそうですね。
自分たちで釣った魚をその場で料理して食べる。なんて楽しそうで贅沢なんだろう^^

今週末の備北は雪予報ですね><
我が家は雪予報のため備北のイルミキャンプは断念しました。
我が家の分も楽しんできてくださいね^^

あとこちらのブログをお気に入りに登録させてもらいました。またお伺いします^^
Posted by ガントガント at 2015年12月14日 15:37
さすが南国、片添ですね♪

我が家は土曜日に県北(備北ではないですが)に行って
まさかのにわか雨に降られました・・・。

雪中キャンプも憧れるけど
もっと経験を積まないと不安です・・・。

週末のイルミキャンプ、楽しんでくださいね♪
Posted by Tink at 2015年12月14日 22:12
ほぼ釣りブログになってる(笑)

片添に行くキャンパーはホントに
釣りする人だらけですよねぇー
竿持ってゾロゾロと堤防へGOって感じで(*^.^*)
釣りのついでにキャンプなんだろーなって毎回思いますよ
Posted by とんがりとんがり at 2015年12月15日 07:19
おはよう御座います!

お天気も良くて絶好の釣り日和... いえ、キャンプ日和でしたね~(*^^)v

釣れたお魚で夜の晩御飯!
私には釣れなかった事を考えると不安で仕方ありませんが(笑)
素晴らしいですよ♪

片添はもうちょっと電源サイトが広ければ良いんですけどね~。
ティエラは難なく張れましたでしょうか?
Posted by ゆうにん at 2015年12月15日 08:47
ガントさん
おはようございます(o^^o)コメントありがとうございます!!

ほんと取れたての魚は美味しいですよ〜♬
我が家の子供達は魚が好きなので、釣るのも食べるのも大喜びなんです(^ ^)
すっかり釣りにハマっているので片添に来たら釣りキャンプです!!

今週末、キャンセルされたんですね(T_T)
雪予報なので冷え込みも凄いでしょうし、車が心配ですよね(^^;;

また何処かでお会い出来るかな!?その時は宜しくお願いします♬

お気に入り入れさせて下さいね〜(^ ^)
Posted by HAMIMARUHAMIMARU at 2015年12月15日 10:30
Tinkさん
おはようございます〜(o^^o)
予期せぬにわか雨...冬の天気はよく変わりますもんね(^^;;
タシークちゃん、雨の洗礼をうけちゃいましたか!
今週末も雪が降りそうなので雪中キャンプになるのか!?と、ドキドキしています(^ ^)

結局今年は4回片添にキャンプに行きました♬
色々な場所に...と思うのですが、気に入ると同じ所ばかりになってしまいます(^^;;

来年は岡山、山口、四国の方も行ってみたいです(^ ^)
Posted by HAMIMARUHAMIMARU at 2015年12月15日 10:36
とんがりさん

おはようございます(o^^o)

釣りブログになるからと釣りレポはUPしなかったのにキャンプに来ても釣りブログになるという...(^^;;

そりゃそうですよね、だって釣りしかしてないんですもの!!笑

寝る、食う以外は漁港にいましたよ(^^;;
Posted by HAMIMARUHAMIMARU at 2015年12月15日 10:41
ゆうにんさん
おはようございます(o^^o)
ほんと絶好の釣り...いえいえ、キャンプ日和でした!
12月なのに暖かくて過ごしやすかったです(^ ^)夏の撤収地獄が懐かしく感じます 笑

電源サイトちょっと狭いですよね...ティエラも一杯一杯で、私の寝床はグレーチングの上でカッチカチでした 笑

一応釣れなかった時用に食材を多めに持って行っていましたが心配無用でした♬
しかし夕飯分の魚を捕獲するまでは必死ですね(^^;;
Posted by HAMIMARUHAMIMARU at 2015年12月15日 10:47
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
またまた釣りキャンプ...
    コメント(8)